1
この季節、朝方の風が爽やかで、気持ち良いですね。
先週末、珍しく早くに起きたので、朝から散歩に 出かけました。 緑の芝生を歩いたり、マーガレットの咲く 小道を通ったり、フェンスによじ登ったり…!気づけば 1時間くらい歩き回っていました。 行き道はルンルン、帰りは普段の運動不足がでてきて クタクタでしたが、朝のお散歩の効果で、その日は一日中 心身ぽかぽか、良い日になったので、また出かけたいです。 さて、もうすぐ6月。6月の花嫁さん、ジューン・ブライドが 多いのは、欧米ではお花がたくさん咲いて、1年の内で一番気候が良い、 というのと、農耕が中心の時代に、春の農作業がひと段落する時期だったから だそうです。 日本では梅雨が気になりますが、来月のワークショップでは、そんな季節も 爽やかに過ごせるような、グリーン&ホワイトのお花で、ハート型のアレンジメント を作ります。 ![]() ![]() ▲
by picnique2
| 2015-05-25 13:30
| お花の教室
先月のワークショップで作っていただいた、
立体のフレーム作品です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by picnique2
| 2015-05-22 15:09
| お花の教室
先月のワークショップで作っていただいた、立体のフレーム
作品集です。 手作りの贈り物は、きっとお母さま方に 喜んでいただけたことと思います♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by picnique2
| 2015-05-22 14:48
| お花の教室
気がついたら5月も後半。夏にように暑い日や、
雨の日が多くなってきましたね。 それでも、心地よくて過ごしやすい季節なので、 お店への行き帰り、歩いています。いつもの自転車では 通れない、奈良公園の中を通っていると、本当に良い所に 住んでいるなぁ〜 奈良はいいなぁ〜 と、嬉しくなります。 そういう、ご機嫌モードだからか、最近は歌が頭に浮かびます。 奈良に引っ越してきて以来、なかなかできなかった新しい歌も、 少しづつできてきました♪ 3年して、ようやく心身共に奈良に馴染んできているようです。 来月のライブでは、そんな、奈良で浮かんだ、新しい歌を 歌いたいです♪ 6月11日(木曜日) 大阪・谷町九丁目のライブバー ワンドロップさんで ライブがあります。 開場:19:00 開演:19:30 ✳︎通常より30分早いスタートです✳︎ 料金: 1500円 + ドリンクのお代 素敵な共演者さんたちとご一緒させていただけるので、 とても楽しみです! よろしければ、ぜひお越しください。 ▲
by picnique2
| 2015-05-19 10:43
| 音楽
さわやかで、風が心地よい季節ですね。
この時期にただよってくる、あのお豆のような香りは、 何の植物からなのでしょうか… 心地よさにつられて、いつもの道も楽しく、発見がいっぱいです。 ツバメが電線に横になっていたり、真っ赤なポピーがぽっかりと 咲いていたり。道端の草の緑もきれいで、ついにこにこ してしまいます。 picniqueでは、母の日がすぎて、すっかりのんびりモードです。 ゴールデンウィークから10日まで、大張りきりに張り切ったので、 しばらくはのんびりして過ごします。 ✳︎店は、いつものとおり開いています。 ▲
by picnique2
| 2015-05-12 12:47
| picniqueの店
1 |
最新の記事
お知らせ
:ライブ:
2月25日(土曜日)奈良県生駒市のスリランカカレー ラッキーガーデンさんにてうたとギタレレライブをさせていただきます。 「山/カレー/音楽Vol.7」 酒井裕介さん 安田莉沙さん 深田ちひろ start:18:00 ticket:投げ銭制 *花飾りの写真やお知らせ、ライブの予定など詳しくは http://picnique.jimdo.com/ カテゴリ
フォロー中のブログ
honeycombBOO... Spaces[Cutou... hug-diary ピクニック日和 滋賀県愛荘町パンとお菓子... まめ食堂 ナチュラルアジア日記 やっぱり鶏肉が好き てまねき羊 水玉日記 yamyam KIKAK... 幻想 妄想 ノイローゼ 日々のステキ発見 恵古箱 おひさまとたね chika et sae マリゴト 続・絵日記きりりっ mizutama ひとつだけ -子育てと、... 外部リンク
画像一覧
以前の記事
2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 03月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||